写真をクリックすると拡大写真が表示できます。 |
 |
 |
11月8日土曜日から11月9日、日曜日に、 第39回ひのくま祭が、開催されました。 写真は、オープニングセレモニーで挨拶をされる福元裕二学長と竹下純子同窓会 会長です。 |
|
 |
 |
 |
|
オープニングセレモニーでは、今年大学が、創立40周年を迎えましたので同窓会より、記念の植樹を行いました。 寄贈の樹木は、学長からのリクエストもあり、中国産のチャンチンを贈りました。
|
 |
 |
また、創立40周年を記念して写真展も企画し展示いたしました。 この企画は、在学生徒や現職員の方々に、同窓会のあゆみを、しっかりと写真展の形でアピールが出来たと思います。 尚、今年も、焼きトウモロコシの屋台、模擬店で学園祭を盛り上げました。 |
|
 |
 |
 |
|
学園祭二日目、11月9日は、踊りや太鼓・演奏などで学園祭を盛り上げました。 踊りは、上峰の『よさこい踊』りの皆さん。 太鼓は、『上峰太鼓』の皆さん。 演奏は、筑後市在住のアルトサックス、プロ ジャズプレーアーの『深町宏さん』の3グループを御呼びいたしました。
|